ホーム > ミュージアム > 熊本市エリア > 熊本市中央区
熊本よかとこ.COMテーマ『ミュージアム』
「アートの力を見せる」 熊本市中央区
熊本市現代美術館
現代美術を中心として国内外のアーティストを紹介する水準の高い企画展を開催している『熊本市現代美術館(CAMK)』。
作品調査研究や地域に根ざした教育普及活動を実施。
市民をはじめとして、九州全域や全国から観客が訪れる開かれた美術館を目指しています。
また、全国的に活躍する熊本および九州出身のアーティストや地元で活躍するアーティストが生み出すすぐれた表現を国内外へ広く発信しています。

開館時間 | 午前10時から午後8時(展覧会入場は午後7時30分まで) |
料金 | ホームギャラリー(美術図書室)、まちなか子育てひろばをはじめ、熊本市現代美術館のさまざまな機能が無料でご利用いただけます。ただし、企画展示室のみ観覧料が必要です。詳細はコチラ |
休館日 | 毎週火曜日 ※火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館 年末年始(12月29日から1月3日) |
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町2番3号 |
駐車場 | 無 ※近隣有料駐車場有 |
お問合せ先 | 096-278-7500 |
HP | HPを開く |
地図情報
◎ご紹介スポット:熊本市現代美術館
下のチェックボックスにチェックを入れるとそれぞれの位置が地図に表示されます。
近隣の『よかとこスポット』を表示 近隣の『おすすめグルメ・お取り寄せ』を表示みどころ紹介
よかとこスタッフの体験レポート
地元アーティストが生み出した熊本の芸術文化!
-
-
現代美術を中心として国内外のアーティストを紹介(しょうかい)する水準(すいじゅん)の高い企画展(きかくてん)を開催(かいさい)している『熊本市現代美術館(CAMK)』。
作品調査研究や地域に根(ね)ざした教育普及活動を実施(じっし)。
市民をはじめとして、九州全域や全国から観客(かんきゃく)が訪(おとず)れる開かれた美術館を目指(めざ)しています。
また、全国的に活躍(かつやく)する熊本および九州出身のアーティストや地元で活躍するアーティストが生み出すすぐれた表現を国内外へ広く発信(はっしん)しています。

情報掲示板 |
---|
![]() |
近隣のよかとこ
- 「小泉八雲熊本旧居」日本の心を深く愛したラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の住居!
- 「火の国まつり」昭和53年以来今も残る一大イベント!
- 「高橋公園」熊本縁の偉人達が勢ぞろい!
- 「熊本県立美術館(分館)」芸術文化の鑑賞と創造の拠点!
- 「熊本城」熊本のシンボル!
- 「熊本県伝統工芸館」約400年の歴史に触れることができる!
- 「熊本暮らし人まつり みずあかり」「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯りの祭典!
- 「夏目漱石内坪井旧居」無類の「引っ越し魔」!?
- 「桜の馬場 城彩苑(多目的交流施設)」イベントも多数開催!熊本城観光がもっと楽しくなる
- 「監物台樹木園」2.6haもの緑の楽園?!